JOURNAL
ESS - journal

パパウォッシュのイー・エス・エス、須釜です。

今日は久しぶりに朝から晴れて、これから陽射しが降り注ぐ毎日が始まりそうです。

汗や皮脂のケアが大切になってくるため、佐藤にパパウォッシュの裏ワザを聞いてみたいと思います。


こんにちは!佐藤です。

子供たちは夏休みに入り、東京はこれからが夏本番です。

平日は通勤時間しか外に出ないのですが、それだけでも汗だくの毎日がやってきます。

そこで活躍するのが、パパウォッシュを使ったお手入れ方法。

今回は、全身に使えるパパウォッシュの使い方を2つご紹介しますね。

 

パパウォッシュといえば、すっきりクリアな洗い上がりが特長です。

肌断面図イラストそれは、石けん成分だけでなく、天然パパイン酵素が配合されているから。

パパイン酵素毛穴に詰まった汚れ角栓を分解して取り除くため、夏場はその力を最大限に発揮してくれますよ。

 

【使い方その1】

皮脂分泌が最も多い頭皮のケアに!

 

毛穴の汚れをしっかり取り除かないと、臭い抜け毛などのトラブルの元になります。

おすすめなのは、シャンプーパパウォッシュを混ぜて使う方法。

その際大事なのは、ブラッシングをして髪の絡みと汚れをとっておくこと。

ブラッシングしている女性イラストこの一手間で、シャンプーの泡立ちがよくなって髪へのダメージが減り、頭皮の血行もよくなって、髪が生き生きとするのでおすすめです!

 

髪全体を予洗いしてから、シャンプーにパパウォッシュをパパッと適量加えて、粉っぽさがなくなるまで混ぜましょう。

エステヘアシャンプーEX、パパウォッシュ・ホワイト私はこのくらい混ぜていますが、パウダーだからこそお好みの量を調整しやすく、手のひらからこぼれたりせずに何にでも混ぜやすいのが便利なところ。

混ぜ終わったら、指の腹を使って、洗い残しのないよう地肌全体をマッサージするように洗います。

洗い流した後は、いつもよりすっきりしているのが実感できると思います。

トリートメントしている女性イラスト仕上げには必ずコンディショナートリートメントで髪をコーティングし、整えてくださいね。

 

【使い方その2】

ザラつきの気になる身体の角質ケアに!

 

ボディソープにもパパウォッシュを混ぜましょう。

洗う順番は、ひじ・ひざ・かかとなど角質が厚くなりやすい部分から。心持ち時間をかけて、丁寧に洗ってくださいね。

また、汗をかきやすい足の裏、うっかり日やけしてザラつきやすい首もとなど、意識しながら洗いましょう。

ザラつきが取れて、つるつるスベスベの肌を実感できるので、やみつきになりますよ。

Cカムパパウォッシュこの時季はどうしても日やけしやすいので、身体も明るい肌を保つため、私はパパウォッシュ・ホワイトCカムパパウォッシュを愛用しています^^

 

どちらの裏ワザも、一度試すとすっきり爽快な洗い上がりが気持ちよく、スペシャルケアとして取り入れたくなるお手入れ方法です。

ぜひ今日から始めてみてください♪


以上、佐藤でした!

 

▼パパウォッシュの詳細はこちらから
パパウォッシュバナー

 

 

コメントをどうぞ

*本企画の趣旨から外れたコメントは、掲載させていただくことができません。予めご了承ください。

*コメントは承認の後表示されます。

  1. こちらの記事を見て、シャンプーにパパウォッシュを混ぜて使用してみました。さっぱりスッキリします。
    母も試した所、いつもはシャンプーした後でも頭皮の痒みが気になっていたが、パパウォッシュを混ぜて使用たら痒みがなかったそうです。

    Lapis128さん
    • Lapis128様

      コメントありがとうございます!
      お試しいただいたとのこと、
      ブログを参考にしていただけて嬉しく思います♪

      パパウォッシュを混ぜると髪がきしみやすくなりますので、
      コンディショナー等でキューティクルを保護してくださいね。
      またのコメント、お待ちしております(*^^*)

      essさん
  2. なるほど!
    色々な使い方が出来るのですね(*^^*)
    パパイヤブログでは、毎回商品の裏技情報や、スキンケアの仕方、ワンポイントなど、様々な方法を紹介してくれるのでブログを見るのが毎回楽しいです♪
    スキンケアの参考にもなって、いつでも見れることが出来るので、方法を確認しながらスキンケアをすることも出来るので、私にとってとてもメリットです!
    また、パウダーだからこそ、出来ることも沢山あるのですね!!
    最近はとても猛暑が続いてき始めているので、髪の毛を洗う時にパパウォッシュを使うのは、とてもスッキリして、朝なんかは、とてもリフレッシュ出来そう!

    ちぃ♪さん
    • ちぃ♪様

      コメントありがとうございます!

      ブログを楽しんでいただけているご様子、嬉しく思います(^^)
      梅雨明けと同時に暑い毎日が続いていますね。

      シャンプーにパパウォッシュを混ぜる方法は、
      夏にぴったりの裏ワザと言えます♪

      今後も様々な使い方を発信していきますので、
      更新を楽しみにしていただけたらと思います!

      essさん