
パパウォッシュのイー・エス・エス、須釜です。
3月1日に「透肌ホワイトエッセンス」が新発売となりました。
嬉しいことに、「どんな美容液なの~??」とご興味をお持ちの方が多いようです(*^-^*)
そこで今回は、ESSの商品企画スタッフYに、開発の背景と推しポイントを聞いてみましたよ♪
まずは、新製品開発のきっかけを教えてください。
スタッフY
私たちが常に考えているのは、「どうしたら皆さんが求めている肌に近づけるのか」ということです。本当に求めている状態に最も効率良くたどり着くためには、どのようなアプローチをすればよいのか。
そこでまずは皆さんの考える「理想的な肌」を調査したところ、以下の結果となりました。
1位…キメが整っている肌
2位…ハリ・弾力がある肌
3位…透明感がある肌
4位…うるおいのある肌
5位…すべすべした肌
この中で、ESSが今ある製品でまだサポートしきれていないものはどれだろう、と考えた時に、3位の透明感にたどり着いたんです。
なるほど、それ以外はパパウォッシュやグランシア、ヒートブースターなどでカバーできるお悩みですね。
透明感だと、グランシアホワイトやホワイト CスティックEXでは対応できないのでしょうか?
スタッフY
もちろん、薬用美白でのグランシアホワイトやビタミンC90%配合のホワイト CスティックEXも効果的ではありますが、今回のテーマは「美白」ではなく「透明感」。
美白ケアをしているのに透明感を感じにくい方がいるのですが、それは透明感の条件が揃っていないからなんです。
透明感のある肌の条件とは、確かこの3つですよね。
①角質層の水分量が多いこと
②キメがふっくら整っていること
③肌内部に濁りがないこと
スタッフY
はい、その通りです!
3つの条件が揃うことで肌の光反射力が高まり、「美白ケア」だけではたどり着きにくい自ら発光するような美しい肌を叶えることができるはずだと考えました。
なるほど。シミを防ぐには美白ケアが有効ですが、だからと言って肌の透明感までケアできるわけではないんですね。
スタッフY
もちろん美白ケアも大切ですし、グランシアホワイトでのお手入れで満足されている方も多いのですが、さらに透明感ケアを意識することでさらなる美しさを引き出すことができると思います。
企画担当者でもあり、愛用者でもあるYさんの一番のお気に入りポイントを教えてもらえますか?
スタッフY
一つに絞れないので…3つ挙げてもいいですか?笑
1つ目は、ユニークなテクスチャー。粘りのあるエッセンスがするするのびて、なじんでいくとしっとりに変化するところが、肌がうるおいそうという期待感を持てます。今までのESS商品にはなかった感触ですよね。
2つ目は、すぐに感じる肌の明るさ。これはびっくりしました!乳液やクリームとは違う、自然な艶感を感じたのは初めてです。お手入れを続ければきれいになれそうという気持ちになれます。
3つ目は、グリーンシトラスの香り。肌も気分も心地よくなれます。(個人的に爽やかな香りが好きなので笑)
ESSの化粧品は機能性にも使用感にこだわりがある人気商品が多いので、今回もそんなアイテムの仲間入りをしそうですね♪
どうもありがとうございました!
▼商品はこちらでチェック♪